自分が今!どんなポジションにいるかを知れば、なりたい自分になる
方法が見えてきます。
”QUESTION”
映画のオーディションが開催され、あなたは見事に合格しました。
どんな役が配役されましたか?
A 主演のヒロイン
B ヒロインを支える準主役的なポジション
C ヒロインをいじめる存在感のある悪役
Aを選んだあなたは・・・
”みんなの輪の中にいることで満足!センター指数は50%”
ヒロインを選んだあなたは、学校や職場で中心的なポジションにいる人に
憧れつつ、自分がそのポジションにつくのは無理と考えているタイプ!
みんなの輪の中で、中心的なポジションにいる人を支えることに
喜びを見出している。センターになるには、自分に自信を持つことが大切!
Bを選んだあなたは・・・
”いつもみんなの真ん中にいる!センター指数は100%”
準主役を選んだ人は、本人はそういうつもりではなくても、いつもみんなに
頼られる「真のセンター」リーダーとして中心にいるので、端っこにいる人の
ことがよく見えていない場合も!
あなたばかりスポットを浴びていると反感を買うので、
みんなに光が当たるよう配慮してみましょう!
Cを選んだあなたは・・・
”みんなとは一緒はイヤ!群れない一匹狼!センター指数10%”
悪役を選んだあなたは、学校や職場では一匹狼的なポジションに。
個性を発揮することを望んでいるが、現状はイマイチ!
みんなの輪から離れているため、個性をアピールするチャンスが少ないのかも?
自分らしさにこだわらず、周囲の意見を聞くようにすると
かえって個性が輝くはすです!
いかがでしたか?参考になったでしょうか?
「貴方が今!もっと高いポジションを求めているのなら
自分を打ち破り!成長することが必要です。
ポジションは貴方の成長についてくるもので
ポジションに成長がついてくるわけではありません。」
トキオ ナレッジ著者 大人の心理テストより





