結婚適性度!心理テスト!

2015.12.02
結婚心理士新美咲 コメントする ブログ

こんにちは、新 美咲です。

早速ですが「結婚適性度!心理テスト」です(笑)良かったら試してみてください。

【これは、ある家庭の家計簿です。

10万円の急な出費があったようです。その使いみちは?】

A 冠婚葬祭  B 子供の学費  C 修繕費  D 紛失

<Aを選んだあなたは・・結婚適性度50%>

冠婚葬祭は、社会的な承認を意味します。この答えを選んだ人は、結婚しなくては

一人前とはいえないと思っていそう。心準備はバッチリですが、反面!

義務感で動いてしまう心配も。幸せになれるか、良く考えて決断を。

<Bを選んだあなたは・・結婚適性度70%>

子供の学費が表すのは、親として責任です。結婚どころか、我が子の養育まで

イメージできているあなたですから、結婚適性はかなり高めといえそう。

ただ、子育てへの不安は強いはず。慎重な分、よい親にもなれる人です。

<Cを選んだあなたは・・結婚適性度90%>

修繕費は、続けることを前提にした答えです。あなたは、結婚とはいいこと

ばかりでないとわかっているはず。それでも、する価値があると考えられる

人なのです。結婚適性度は、最高レベル!幸せをつかめます。

<Dを選んだあなたは・・結婚適性度30%>

紛失を選んだ心理の裏には、結婚に対するネガティブなイメージがありそうです。

結婚したら、損をする、自由を失うなど、まだ気持ちが向かないみたい。

もし、あなたが既婚者なら、倦怠期に入った可能性があります。

 

いかがでしたか?心理テストはその時の心の状態で変わるものなので

参考程度に考えて下さい。